2021年7月7日水曜日

【給食日記】七夕献立

今日の給食は七夕献立の

「ごはん・牛乳・星形コロッケ・キャベツの甘辛炒め・七夕にゅうめん汁」でした。


油に浮く星形コロッケが何ともかわいく見えました。


コロッケには、別鍋で作ったソースをかけました。

にゅうめん汁には、星形かまぼこがはいりました。



めんとねぎを入れて完成なのですが、湯気でみにくくてすみません。
給食室は室温31度、湿度65%でした。


今日は給食室の立ち番に来ている給食委員会の生徒に

食レポをお願いしてみました。

 すると、「おいしかったけどぼりゅーみーだったのでお腹パンパン」

「今日は雨で星が見れないので、給食で星を見れてよかった」

などと話してくれました。

4/8(火)始業式・着任式

朝8時に2年生・3年生のクラス発表を行いました。発表と同時に歓声があがりました。いよいよ新しい年度が始まりました。 体育館で行った始業式・着任式も3学年が集まると圧巻です。 その後のクラス学活、担任の黒板アートで皆さんを迎えています。 みなさん、様々なことにチャレンジして、切磋琢...