2021年7月7日水曜日

【給食日記】七夕献立

今日の給食は七夕献立の

「ごはん・牛乳・星形コロッケ・キャベツの甘辛炒め・七夕にゅうめん汁」でした。


油に浮く星形コロッケが何ともかわいく見えました。


コロッケには、別鍋で作ったソースをかけました。

にゅうめん汁には、星形かまぼこがはいりました。



めんとねぎを入れて完成なのですが、湯気でみにくくてすみません。
給食室は室温31度、湿度65%でした。


今日は給食室の立ち番に来ている給食委員会の生徒に

食レポをお願いしてみました。

 すると、「おいしかったけどぼりゅーみーだったのでお腹パンパン」

「今日は雨で星が見れないので、給食で星を見れてよかった」

などと話してくれました。

7/7(月) 1年生 関西万博校外学習

 本日は1年生が校外学習で関西万博に行きました。出発式の後、バス6台に乗り込み出発しました。カメラ屋さんが同行していますので、活動の様子は後日学年からの通信などをご覧ください。