2021年7月12日月曜日

【校長の日記】和泉あいさつ運動

緊急事態宣言等でなかなか実施出来ませんでしたが、今日は久し振りに和泉あいさつ運動を行うことが出来ました。

沢山の方の元気な挨拶に戸惑いながら門をくぐっている生徒の皆さんもいたと思いますが、天候も晴れていましたので、朝からの挨拶は気持ちのいいものだと改めて感じました。

ご参加いただいたPTAの皆さん、大変ありがとうございました。子どもたちの姿を見て、「最近の中学生大きいですね」とか、終了後には、「久し振りに子どもたちと触れ合えて楽しかったです☆」「中学生になっても先に挨拶してくれる子もいて嬉しかったな~(^^)」などの嬉しいお声もいただきました。

今後とも、子どもたちの成長を温かく見守っていただきますよう、どうぞよろしくお願いいたします。

4/8(火)始業式・着任式

朝8時に2年生・3年生のクラス発表を行いました。発表と同時に歓声があがりました。いよいよ新しい年度が始まりました。 体育館で行った始業式・着任式も3学年が集まると圧巻です。 その後のクラス学活、担任の黒板アートで皆さんを迎えています。 みなさん、様々なことにチャレンジして、切磋琢...