2021年7月26日月曜日

【校長の日記】(7/25)陸上部:大阪選手権大会 野球部:大阪大会ベスト16進出

7/25(日)は朝から万博記念公園で、陸上の大阪選手権大会がありました。無観客試合ですので、お昼挟んだ2時間半ほど門の隙間から遠巻きにですが、男子400mリレー予選と準決勝、女子200m予選、女子走り幅跳びを見ることができました。ちなみに、本大会は7/24、25と2日間開催され、記録によっては近畿大会、全国大会に進出出来ますが、本校陸上部からは高宮さんが走り幅跳びで近畿大会出場権を得たとのことです。大変おめでとうございます。その他の種目でも、健闘が光っていました。皆、本当によく頑張りました。


14時半からは松原市大塚球場で軟式野球の大阪大会5回戦がありました。手堅く初回に先取点を奪い得点を重ねながら、5対0の完封で6回戦(ベスト16)に進出しました。春の大阪大会では準優勝していますので、プレッシャーもあると思いますが、最後まで一致団結して、伸び伸びとプレーしながら頑張り抜いて欲しいと思います。

4/8(火)始業式・着任式

朝8時に2年生・3年生のクラス発表を行いました。発表と同時に歓声があがりました。いよいよ新しい年度が始まりました。 体育館で行った始業式・着任式も3学年が集まると圧巻です。 その後のクラス学活、担任の黒板アートで皆さんを迎えています。 みなさん、様々なことにチャレンジして、切磋琢...