2021年4月28日水曜日

【緊急連絡】新型コロナウイルス感染症にかかる学校の対応について(R3.4.28)

※R3.4.28㈬18:30にメール配信させていただいた内容と同じものです。本校HPにも同様の内容を掲載していますのでお知らせします。

     *  *  *

新型コロナウイルス感染症にかかる学校の対応について  

 日頃は、本校の教育活動にご理解、ご協力いただきありがとうございます。

 4月28日(水)に、本校生徒が新型コロナウイルス感染症にり患したことが判明いたしました。今回のり患について、学校施設の消毒が完了し、和泉保健所の疫学調査(濃厚接触者等の特定や感染経路の確認等)では、学校教育活動において感染拡大の恐れがないという判断がなされました。この判断のもと、和泉市教育委員会とも協議した結果、今回は臨時休業等の措置は必要ないと判断し、引き続き通常の教育活動を行います。

 今後については、下記の点にご留意いただいた上で、ご対応、ご協力をお願いいたします。

          記

1 引き続き、ご家庭でお子様の健康観察を行い、発熱等の風邪症状がある場合は、お近くのかかりつけ医または和泉保健所(0725-41-1342)(夜間・休日などは「新型コロナ受診相談センター(06-7166-9911)」)へご相談いただき、相談結果について学校へ報告いただきますようお願いいたします。なお、コロナに関する検査などを受検される場合は学校にご連絡ください。

2 状況の変化があれば、随時、学校からのメール、ホームページで連絡いたします。個別に連絡が必要な場合は、別途お知らせいたします。

3 保健所が特定した濃厚接触者等に該当する方への連絡を実施するにあたり、保健所から学校に対して、対象者の連絡先などの個人情報を求められる場合があります。その際は、和泉市個人情報保護条例に基づき、学校から保健所に提供することがありますので、ご了承ください。

4 うわさ等、風評被害により、人権侵害につながることのないよう、ご配慮をお願いいたします。

10/24(金) 第75回「社会をあかるくする運動」作文コンテスト優秀賞

全学年で取り組んだ、第75回「社会をあかるくする運動」作文コンテスト。 本校からは各クラスで選ばれた24点を推薦しましたが、うち1点、1年生の「寄り添う気持ち」が和泉市の優秀賞に選ばれました。和泉市の優秀賞は小学校3作、中学校3作です。 本日、受賞者への表彰状授与式が和泉市役所で...