2021年4月27日火曜日

【給食日記4/27(火)さけのバジルソース】

 今日の給食は、アップルパン、牛乳、さけのバジルソース、ミネストローネでした。角切りの魚を揚げる献立は、ホキやサケなどの種類があります。また納品される魚もすでに衣がついている場合や給食室で衣をつける場合の2パターンあります。予算や気候の加減で衣つき・なしの注文を分けるのですが、今日は給食室で衣をつけるバージョンでした。

衣をつける一手間があるのですが、給食室で衣をつけるとサクサクになり、

個人的には好きです。

揚げたサケにバジルソースをかけます。

ミネストローネも丁寧に灰汁(アク)をとってくださっています。

小学校よりも若干レモン味が効いたさっぱりバジルソースでおいしくできました。


4/4(金) 第43回入学式

 春を感じる良き日に228名の生徒を迎えて第43回入学式を行うことができました。今日から新しい一歩が始まります。 みんなで楽しい3年間が過ごせるように、共に協力し合いましょう。