2021年4月3日土曜日

【校長の日記 4月3日㈯】PTA実行委員会

今年度より、これまで別のページに掲載していた「校長の日記」を、こちらのブログに一本化して掲載することとしました。これまで通り、その他の情報もこちらに掲載をさせていただきますので、併せてご覧いただけたら幸いです。

今日は9時半から、令和3年度準備の実行委員会がありました。PTA会長からはこれまでお世話になった皆さんへの表彰がありました。会議終了後は、PTA総会(文書総会)の資料を、皆さんで手分けして準備いただきました。お休みのところ、大変にありがとうございました。

4月6日にはいよいよ新入生を迎えます。新入生の皆さんのご入学を心から楽しみにお待ちしています。

(校庭の桜の花は既に満開です。6日までには大半が散っているかもしれませんが、桜も皆さんのご入学を心待ちにしているようです。)

10/1(水) 国語・音楽の授業の様子

 この時期、1年生の国語は「竹取物語」を学習しています。内容を理解して、その情景にあう絵をかかせています。生徒たちは工夫した作成したワークシートをI padで撮影し、ロイロノートで先生に提出しています。 同じく、1年生の美術、テーマは「絵巻物語を作ろう」です。 豊かな感性で作品を...