2021年4月23日金曜日

【校長の日記 4月23日㈮】前期生徒会辞令交付式

今日の6限目は、前期生徒会の辞令交付式を行いました。新型コロナ感染予防対策として、全校生徒が体育館に一堂に会することは困難と判断し、予め録画した辞令交付式の動画を各教室で視聴し、全体への新しい委員一人ひとりへの辞令交付の意義をとどめました。

委員会に立候補してくれた皆さん、本当にありがとう。生徒会長をはじめ、司会の皆さん、各委員会の委員長も、みんなを代表して、活動計画を実に堂々と発表してくれていました。動画を準備いただいた先生方もありがとうございました。

これからまた、みんなでつながり合い、支え合いながら、みんなでよりより学校をつくっていきましょう!

動画の中で、「幸せは南池に~」の呼びかけに、元気に「あり~!」と答えてくれて、ありがとう!

8/5(火)りぼん学級登校日

 8/5(火)りぼん在籍生徒の登校日がありました。この日は、リボン学級で制作したグッズの模擬販売や展示を行いました。制作したグッズの説明や模擬販売の呼び込み、会計までも生徒たちで運営しました。とても良い経験になりました。先生方もたくさん買いに来てくれました。グッズについている数字...