2021年5月11日火曜日

(お願い)公園や道路等、多くの人が共有する場所での過ごし方について

※R3.5.11 14:00にメール配信させていただいた内容を掲載しています。生徒の皆さんへは話をしていますが、ご家庭においてもお話いただく等、ご協力をよろしくお願いいたします。

保護者の皆様へ

 子どもたち、保護者の皆様をはじめ、 緊急事態宣言の中でたくさんの方々が日常生活の様々な場面で 心身ともにストレスを受けています。 そのような状況下で、適度な運動は健康な生活を維持するために非常に大切です。

 しかし、子どもたちの遊びの中で

・大きな声や音を出す

・車の通る道路でローラースケートやスケートボードをする

・公園で迷惑になる遊び方をする

  などによって、近隣のご迷惑になる場合もあります。

 感染への恐れ、テレワークなどにより、たくさんの方々がお家で過ごしています。 公園や道路等、多くの人が共有する場所での過ごし方についてご家庭でもお話ください。 誰もが大変な状況の中、お互いのストレスをできるだけ少なくできるよう、ご協力をお願いいたします。

8/5(火)りぼん学級登校日

 8/5(火)りぼん在籍生徒の登校日がありました。この日は、リボン学級で制作したグッズの模擬販売や展示を行いました。制作したグッズの説明や模擬販売の呼び込み、会計までも生徒たちで運営しました。とても良い経験になりました。先生方もたくさん買いに来てくれました。グッズについている数字...