2021年11月11日木曜日

【校長の日記】③ 2年生文化祭

5,6限目には、2年生の文化祭を行いました。

各クラスから様々に工夫を凝らしたパフォーマンスステージが繰り広げられました。

どのクラスも、企画から本番まで様々に意見交換や調整等、準備をしてきたと思います。限られた時間の中ですが、それらの努力が結実して、みんなの力で素晴らしい舞台になっていました。

以下、簡単ですがご紹介します。詳しくはぜひお子さんにおたずねください。

4組 Let's dancing!:とても可愛いダンスを担任の先生も交え、軽快に踊ってくれました。

                                   
5組 今日からヒロイン:懐かしいツッパリ系の曲を中心に、制服を着て踊ってくれました。

2組 MS(ミュージックステーション):最近のヒット曲でダンスを披露してくれました。パーフェクトヒューマンの山下先生の演技も完璧でした。

                                   

7組 アナと雪の女王:ミュージカルさながら素適な舞台でした。錦見先生のオラフも大好評でした。

1組 全力で青春を!:色んなダンスを学年全体を囲みながら踊ってくれ、大変盛り上がりました。

6組 41人はプリキュア:いろんな曲をとてもリズミカルに踊ってくれました。

7組 結婚式~人生の折り返し地点まで~:東出先生の結婚式をイメージしたダンスパフォーマンスでした。「ハッピーウエディング前ソング」も東出先生交え、息ぴったりでした。ブーケトスは、〇〇先生に!

4/8(火)始業式・着任式

朝8時に2年生・3年生のクラス発表を行いました。発表と同時に歓声があがりました。いよいよ新しい年度が始まりました。 体育館で行った始業式・着任式も3学年が集まると圧巻です。 その後のクラス学活、担任の黒板アートで皆さんを迎えています。 みなさん、様々なことにチャレンジして、切磋琢...