2021年11月3日水曜日

【校長の日記】修学旅行最終日(16時現在)

おはようございます。

時半に起床し、これから食事をとり、出発の用意をします。今朝の天気は.見事に晴れ渡る快晴です。


朝食、ボリュームたっぷりです。美味しくいただきました♪
8時頃、ナガシマスパーランドに向け出発しました。ペンションの皆様、大変お世話になりました。ありがとうございました。
9時15分頃、安曇野市内の梓川SAに到着し、トイレ休憩をとったあと出発しました。三重県のナガシマスパーランドにはお昼頃に到着予定です。
11時頃、恵那峡SAでトイレ休憩を取り、出発しました。車内では映画のDVDを観たり、ゲームなどをして楽しんでいます。
12時40分頃、ナガシマスパーランドに無事到着しました。これからそれぞれのグループに分かれて楽しみます。
ナガシマスパーランドでの活動を終え、これから学校方面に向かいます。楽しい時期はあっと言う間ですが、「白鯨乗れた!」「お化け屋敷も入れた!」「めっちゃ楽しかった!」など、楽しそうにしているのを見てとても嬉しく思いました。 
全体で集まる最後でしたので、ゲート前で解散式を行い出発しました。 
学校付近に到着するのは予定通り19時頃になりそうです。

4/10(木) 給食が始まりました

 和泉市の特徴である中学校給食。今年度の給食が4/10からはじまりました。給食当番さんは三角巾、マスク、エプロンをして、手指消毒をしてから給食室に入ります。 また、本日からクラブ見学も始まりました。いろいろなクラブを見学して自分にあったクラブを見つけてくださいね。