2016年10月6日木曜日

授業参観・懇談会   10月6日(木)

 6日(木)6限は、2学期の授業参観でした。また、この日の授業参観は、和泉市の
豊かな心を育む公開授業として実施していて、地域の方にもお越しいただきました。
 授業は、全学年全学級で、道徳の授業を行いました。本校では、各学年の先生が
当該学年のどの学級にも順番で授業をおこなう形態で道徳の授業を行っています。
生徒の皆さんにとって、普段各教科の授業を担当している先生から道徳の授業を
受けるということで、新鮮な雰囲気の中、教材やテーマに関して、いきいきと発言す
る姿を見ることができました。
 お忙しい中、授業参観・懇談会にお越しいただき、ありがとうございました。
地域の方の受付

10/1(水) 国語・美術の授業の様子

 この時期、1年生の国語は「竹取物語」を学習しています。内容を理解して、その情景にあう絵をかかせています。生徒たちは工夫した作成したワークシートをI padで撮影し、ロイロノートで先生に提出しています。 同じく、1年生の美術、テーマは「絵巻物語を作ろう」です。 豊かな感性で作品を...