2016年9月15日木曜日

体育祭の予行  9月15日(木)

 体育祭の予行を実施しました。朝からあいにくの小雨でしたが、雨もやみ、
本校の運動場の水はけの良さと生徒の皆さんも協力して準備を行ったおか
げで、予行を無事、午前中に終えることができました。
 今日の予行では、入場行進、開会式、閉会式の練習と、各競技の招集
から競技、退場までの隊形等の練習と確認を行いました。
 体育祭の練習が始まってから、悪天候の日が多かったので心配でしたが、
生徒の皆さんがきびきびとスムーズに行動していたので、こまかなところま
で連絡・確認ができました。今日は午後から部活動行進の練習や確認を
行います。
 体育祭当日の天気が雨でないことを祈るばかりです。

10/1(水) 国語・音楽の授業の様子

 この時期、1年生の国語は「竹取物語」を学習しています。内容を理解して、その情景にあう絵をかかせています。生徒たちは工夫した作成したワークシートをI padで撮影し、ロイロノートで先生に提出しています。 同じく、1年生の美術、テーマは「絵巻物語を作ろう」です。 豊かな感性で作品を...