2023年4月22日土曜日

【給食日記】土曜参観日の給食

 本日は土曜参観

5時間目からの参観でしたので、給食の時間の雰囲気を

少しばかりご紹介できたらと思います。


こちらが本校の給食室


小学校と違い、生徒がクラスまとまってではなく、

バラバラに給食を取りに来ます。



教室では、黙食の必要はありませんが、前を向いて静かに
喫食しています。



給食は
「ごぼうチャーハン・牛乳・中華スープ・グレープゼリー」でした。
土曜日は、物資を納品してくださる会社も限られるので、
献立にいつも悩みますが、ごぼうチャーハンが好評だったようで
うれしかったです。


10/1(水) 国語・美術の授業の様子

 この時期、1年生の国語は「竹取物語」を学習しています。内容を理解して、その情景にあう絵をかかせています。生徒たちは工夫した作成したワークシートをI padで撮影し、ロイロノートで先生に提出しています。 同じく、1年生の美術、テーマは「絵巻物語を作ろう」です。 豊かな感性で作品を...