2学期が始まって1週間が経過しました。
季節の変わり目ということも相まって、しんどい人が多いかな?
という印象です。
体育祭も控えています。食事や睡眠をしっかりとり、元気に過ごしましょう!
さて、9月1日は「防災の日」、9月9日は「救急の日」です。
この機会に改めて「防災」や「救急」について考えてみてください。
保健だよりNo.11→★
登校時、正門付近の花壇の花が美しく植え替えられているのに気づいた人もいるのではないでしょうか。 これは長年にわたりご貢献いただいている地域の緑のボランティアの澤田恒夫さんが、丹精込めて植え替えをしていただいたものです。 暦は徐々に冬に近づいてきたので、冬の寒さにも耐え美しく咲く...