2学期が始まって1週間が経過しました。
季節の変わり目ということも相まって、しんどい人が多いかな?
という印象です。
体育祭も控えています。食事や睡眠をしっかりとり、元気に過ごしましょう!
さて、9月1日は「防災の日」、9月9日は「救急の日」です。
この機会に改めて「防災」や「救急」について考えてみてください。
保健だよりNo.11→★
この時期、1年生の国語は「竹取物語」を学習しています。内容を理解して、その情景にあう絵をかかせています。生徒たちは工夫した作成したワークシートをI padで撮影し、ロイロノートで先生に提出しています。 同じく、1年生の美術、テーマは「絵巻物語を作ろう」です。 豊かな感性で作品を...