2021年9月7日火曜日

【給食日記】セネガル料理 ホキのヤッサソース

 今日の給食は少し珍しい献立が登場しました。

それは、「ホキのヤッサソース」


ヤッサソースは、アフリカ大陸にある国、セネガル共和国の料理です。

和泉市はセネガルの東京オリンピック・パラリンピックのホストタウンになっています。

それにちなんでの献立となりました。


ソースは、玉ねぎ、にんにく、オリーブ油、酢、

レモン果汁、砂糖、チリパウダー、マスタード、塩、こしょうを使って作りました。

給食でマスタードを使うことがほとんどないので、新鮮な味に仕上がりました。



残もほとんどなく、みんなよく食べていました。

4/8(火)始業式・着任式

朝8時に2年生・3年生のクラス発表を行いました。発表と同時に歓声があがりました。いよいよ新しい年度が始まりました。 体育館で行った始業式・着任式も3学年が集まると圧巻です。 その後のクラス学活、担任の黒板アートで皆さんを迎えています。 みなさん、様々なことにチャレンジして、切磋琢...