2021年9月7日火曜日

【給食日記】セネガル料理 ホキのヤッサソース

 今日の給食は少し珍しい献立が登場しました。

それは、「ホキのヤッサソース」


ヤッサソースは、アフリカ大陸にある国、セネガル共和国の料理です。

和泉市はセネガルの東京オリンピック・パラリンピックのホストタウンになっています。

それにちなんでの献立となりました。


ソースは、玉ねぎ、にんにく、オリーブ油、酢、

レモン果汁、砂糖、チリパウダー、マスタード、塩、こしょうを使って作りました。

給食でマスタードを使うことがほとんどないので、新鮮な味に仕上がりました。



残もほとんどなく、みんなよく食べていました。

7/2(水) 仮設図書室開館

 エアコンが故障のため、しばらく図書室を閉めていましたが、本日より多目的室に仮設図書室を開館しました。新刊と一部の雑誌のみとなりますが、エアコンの効いた涼しい部屋で本や雑誌が読めます。閲覧だけでなく貸出も行います。夏休みの本をどんどん借りてくださいね。なお、エアコンは現在改修工事...