2学期の給食がはじまりました!
1学期との大きな違いは、牛乳がびんからパックになったこと。
そこでパックの様子を少しご紹介します。
牛乳が給食室に運ばれてきた時には、24本入りの青かごケースに入っています。
そこで、まず給食室では青かごケースから人数分数えて銀のかごに移しかえます。
びんとは違い、紙パックはたたんで給食室へ返却することが必要です。
給食がはじまる前に練習をしたり、
給食中にパックのたたみ方の動画を見たりしていました。
5/18(日)万博で和泉市Dayが開催されました。和泉市Dayとは、その日まるまる、大阪ヘルスケアパビリオンの近くのステージで和泉市の魅力を発信する企画です。市内中学校の吹奏楽部の皆さんが会場を盛り上げてくれました。もちろん本校の部員も頑張っています。