2学期の給食がはじまりました!
1学期との大きな違いは、牛乳がびんからパックになったこと。
そこでパックの様子を少しご紹介します。
牛乳が給食室に運ばれてきた時には、24本入りの青かごケースに入っています。
そこで、まず給食室では青かごケースから人数分数えて銀のかごに移しかえます。
びんとは違い、紙パックはたたんで給食室へ返却することが必要です。
給食がはじまる前に練習をしたり、
給食中にパックのたたみ方の動画を見たりしていました。
エアコンが故障のため、しばらく図書室を閉めていましたが、本日より多目的室に仮設図書室を開館しました。新刊と一部の雑誌のみとなりますが、エアコンの効いた涼しい部屋で本や雑誌が読めます。閲覧だけでなく貸出も行います。夏休みの本をどんどん借りてくださいね。なお、エアコンは現在改修工事...