2016年4月22日金曜日

生徒会本部役員・委員会の辞令交付 4月22日(金)

 22日(金)の6限、体育館において、前期生徒会本部役員と各委員会委員の辞令交付式
を行いました。式は、生徒会本部役員の2年学年代表のみなさんが司会を担い、しっかり
と運営してくれました。
 最初に、本部役員の辞令交付を会長をはじめとする全役員のみなさんにおこないました。
次に、各委員会を代表して、委員長のみなさんの辞令交付を行いました。
 最後に、生徒会本部役員のみなさんが、前期の生徒会目標を全校生徒のみなさんに
パネルで披露してくれました。前期の目標は「笑顔、創造、一人ひとりが積極的に」
です。今日の辞令交付式のようすから、生徒会本部でも各委員会でも、活発な活動が行わ
れ、生徒のみなさんが楽しい学校生活を送れるよう、活躍を大いに期待したいと思います。

↓ 生徒会本部からの前期目標の発表

10/1(水) 国語・美術の授業の様子

 この時期、1年生の国語は「竹取物語」を学習しています。内容を理解して、その情景にあう絵をかかせています。生徒たちは工夫した作成したワークシートをI padで撮影し、ロイロノートで先生に提出しています。 同じく、1年生の美術、テーマは「絵巻物語を作ろう」です。 豊かな感性で作品を...