2025年5月28日水曜日

5/28(水)ちこくいず 第2弾

 本日、朝のHRで生徒会企画のちこくいずをやりました。これはクイズを楽しみながら自主的に遅刻を減らす企画です。クイズはロイロノートで生徒パソコンに配信し、早押しならぬ、早回答でクイズに答えるものです。全10問それぞれ10秒以内で答えます。また、クイズの正解者で早く答えた3名は画面に表示されます。朝から盛り上がりました。

事後生徒アンケートから 肯定的評価
このイベントを通して遅刻をしないように意識できましたか 80%
このイベントを通してクラスの遅刻が減ったと思いますか 66%
また「ちこくいず」をしたいと思いますか 90%


10/1(水) 国語・音楽の授業の様子

 この時期、1年生の国語は「竹取物語」を学習しています。内容を理解して、その情景にあう絵をかかせています。生徒たちは工夫した作成したワークシートをI padで撮影し、ロイロノートで先生に提出しています。 同じく、1年生の美術、テーマは「絵巻物語を作ろう」です。 豊かな感性で作品を...