2024年7月16日火曜日

7/16(火) 犯罪防止教室

 大阪府和泉警察署の少年係の方に来ていただき、全校生徒に犯罪防止の講話をいただきました。「マナー」、「モラル」、「ルール」の3つを「マモル」ことが大切で、「モラル」を守れば、「ルール」や「マナー」を守ることはできることや、最近、少年が様々な事件に巻き込まれていることが多くなっているので、自分自身を大切にした行動をとることが大事であることを教わりました。

「これくらいは、大丈夫」という考えは、危うさを感じます。
中学生のみなさんは、確かな判断力を養って、何か怪しさを感じたならば、近寄らないことが肝要です。



4/10(木) 給食が始まりました

 和泉市の特徴である中学校給食。今年度の給食が4/10からはじまりました。給食当番さんは三角巾、マスク、エプロンをして、手指消毒をしてから給食室に入ります。 また、本日からクラブ見学も始まりました。いろいろなクラブを見学して自分にあったクラブを見つけてくださいね。