2024年6月14日金曜日

6/14(金) 地震を想定した避難訓練

 本日、6時間めに避難訓練をしました。まずはそれぞれの教室で、過去の地震がどのようなものであったか、その時の行動はどうすべきかをスライドで確認しました。その後、全校生徒が運動場に避難しました。

私は、避難するうえで大事なことを2つ伝えました。

①まずは自分の身を守る行動 ②全員の安否確認がすぐにできるような行動

本当に避難が必要な時は、私たちは799名の安否確認を素早くする必要があります。そのために生徒たちがすべき行動も考えさせました。



 

8/5(火)りぼん学級登校日

 8/5(火)りぼん在籍生徒の登校日がありました。この日は、リボン学級で制作したグッズの模擬販売や展示を行いました。制作したグッズの説明や模擬販売の呼び込み、会計までも生徒たちで運営しました。とても良い経験になりました。先生方もたくさん買いに来てくれました。グッズについている数字...