2024年6月24日月曜日

1年生 交通安全教室

 6/24(月)の6時間め、体育館で交通安全教室を行いました。講師は和泉警察署の警察官と交通安全指導員の方です。内容は自転車での事故を防ぐにはどうすればいいかをスライドや動画を使いながら、わかりやすく説明していただきました。『ながら運転は事故のもと』、『自転車は原則、車道の左側を走行』、『歩行者と自転車の優先順位』、『交差点の2段階右折』等、当たり前のことですが。とても大切なことを事例を交えて教えていただきました。

まさに、自転車の事故も大人の交通事故と一緒で、ひとつ間違えば大惨事になります。事故を起こしてから気づくのでは遅すぎます。まさに『油断大敵』、『注意1秒、けが一生』です。


8/5(火)りぼん学級登校日

 8/5(火)りぼん在籍生徒の登校日がありました。この日は、リボン学級で制作したグッズの模擬販売や展示を行いました。制作したグッズの説明や模擬販売の呼び込み、会計までも生徒たちで運営しました。とても良い経験になりました。先生方もたくさん買いに来てくれました。グッズについている数字...