2023年3月8日水曜日

【給食日記】卒業お祝い献立

今日は、3年生最後の給食。
卒業お祝い献立
「赤飯・牛乳・チキンカツ・お祝いすまし汁・クレープ」でした。

今日もカツをとっても綺麗に揚げてくださりました。

カツを入れた時、すぐに触りたくなるが、そこはぐっと我慢。

1分ほど触らず、少し周りの衣に色がついた時に触ると衣が剥げず、

綺麗に揚がるとコツをお話してくださりました。

こちらは赤飯。アルファ化された赤飯を水で戻し、炊飯します。

カツには、特製のソースをかけて仕上げます。

すまし汁には「祝」の文字が入ったかまぼこを入れました。

3年生には、給食室から卒業記念品をお渡ししました。

給食の人気献立を集めたレシピ集です。



明日から少し寂しくなります。
公立受験が控えている人は、
しっかり3食食事をし、体調を整えて
試験に臨んでくださいね!

10/1(水) 国語・美術の授業の様子

 この時期、1年生の国語は「竹取物語」を学習しています。内容を理解して、その情景にあう絵をかかせています。生徒たちは工夫した作成したワークシートをI padで撮影し、ロイロノートで先生に提出しています。 同じく、1年生の美術、テーマは「絵巻物語を作ろう」です。 豊かな感性で作品を...