2017年2月6日月曜日

薬物乱用防止教室    2月6日(月)

 1年生の薬物乱用防止教室を、和泉署の刑事さんを講師に迎えて
体育館で開催しました。
 講師の刑事さんから、DVDの映像を見ながら、薬物による人体、
とくに脳への影響の怖さや、ネットが普及した用の中になっているので、
意外に身近なところにも危険が潜んでいることなどのお話をしていただ
きました。
 その中で、絶対に薬物に対して断る勇気の大切さと大人に知らせる
ことの大切さを教えていただきました。

4/8(火)始業式・着任式

朝8時に2年生・3年生のクラス発表を行いました。発表と同時に歓声があがりました。いよいよ新しい年度が始まりました。 体育館で行った始業式・着任式も3学年が集まると圧巻です。 その後のクラス学活、担任の黒板アートで皆さんを迎えています。 みなさん、様々なことにチャレンジして、切磋琢...