2025年7月14日月曜日

7/14(月)食べて強くなる スポーツ栄養学講座

この時期暑くて、どうしても食が細ります。そこで、昨年の赤利栄養教諭に続き、部活動生徒の食育指導の第2弾として、京都栄養医療専門学校の講師で公認スポーツ栄養士の植杉優一氏をお招きして、中学生のための最強栄養戦略の講演をしてもらいました。
「アスリートにとっての栄養の大切さ」、
「栄養を整えることの利点」、
「エネルギーが不足するとどうなるのか」、
「普段の食事に求めること等」を科学的に丁寧に説明していただき、「食事の仕方ひとつが試合で最高のパフォーマンスを引き出すのに深く関係している」ことを学びました。








10/8(水) 体育大会の練習が始まっています

ようやく 最近、少し涼しくなってきました。 また、玄関前に10月の支援学級生徒の作品が飾られ、少し秋を感じるようになりました。 本日の給食は工夫を凝らした「万博給食メニュー」で、生徒たちも興味津々でした。 体育大会の全体練習や学年練練習、クラスでの朝練が始まっています。 「仲間と...