本日、5時間目の13時30分から13時45分まで、生徒会主催による『すやすやタイム』を実施しました。この活動の目的は、「脳の疲労を回復させ、睡眠後の学習の集中力、学習効率向上を図り、テストの点数の上昇をめざす」ものです。生徒会役員による放送の後、α波が出やすい曲が流れ、みなさん、すやすやとしていきました。『すやすやタイム』後の時間はテスト勉強に向けての自習です。みなさん、頭のリセットができましたか?
8/5(火)りぼん学級登校日
8/5(火)りぼん在籍生徒の登校日がありました。この日は、リボン学級で制作したグッズの模擬販売や展示を行いました。制作したグッズの説明や模擬販売の呼び込み、会計までも生徒たちで運営しました。とても良い経験になりました。先生方もたくさん買いに来てくれました。グッズについている数字...

-
空港で大きな荷物を預けました。ここで伊丹グループと神戸グループで行程が分かれます。今のところ飛行機に遅れはありません。伊丹は14:05発、 神戸は14:55発です。出発まで待合ロビーで軽食を食べています。 追記 伊丹便 14:05から14:30に変更になりました。