2024年10月17日木曜日

10/17(木) 第58回和泉市小・中学校「みんなの意見・体験発表会」

 本日、第58回和泉市小・中学校「みんなの意見・体験発表会」が北松尾小学校で開催されました。北松尾小学校には和泉市Cブロックの4中学校区の児童・生徒の代表11名が集まり、それぞれが夏休みに体験したこと、今思うことなどを力強く発表してくれました。

本校の生徒は『人が違いをもつ必要性』についての題目で最後の発表でした。内容は「十人十色」、「すべてが同じ人だと、楽な面もあるが、世界がつまらない」、「自分と違う人がいるから新しい発見がある」等、心に残る文章でした。

おつかれさまです。とても良い発表でした。


4/10(木) 給食が始まりました

 和泉市の特徴である中学校給食。今年度の給食が4/10からはじまりました。給食当番さんは三角巾、マスク、エプロンをして、手指消毒をしてから給食室に入ります。 また、本日からクラブ見学も始まりました。いろいろなクラブを見学して自分にあったクラブを見つけてくださいね。