2024年1月12日金曜日

【給食日記】米粉レモンチーズケーキ

3学期の給食が始まり、3日経ちました。3学期初日の給食では、給食当番のエプロン忘れが目立ってしまっていましたが、次の日、また次の日ときちんと着用している生徒が増え、嬉しく思っています。
ウイルス性の感染症が少し落ち着いているようには見えますが、引き続き、給食では特に衛生的な身なりをして感染症対策をしてほしいと思います。

さて、3学期3日目の献立は「ごはん・牛乳・カレーライス・キャベツのコンソメ煮・米粉レモンチーズケーキ」でした。

米粉レモンチーズケーキは新献立。
生地を給食室で1から作ったお手製ケーキです。

スチームコンベクションオーブンで焼いて作ったのですが、焼いている途中、焼けたチーズの芳ばしい匂いが給食室に漂い、お菓子屋さんのような気分になりました。

給食返却時に「今日の給食美味しかった!」と声をかけてくれる生徒がいつもより多く、とても嬉しかったです。
また3学期も美味しい給食を考え、作れるよう頑張りたいと思います。

今年もどうぞよろしくお願い致します。


8/5(火)りぼん学級登校日

 8/5(火)りぼん在籍生徒の登校日がありました。この日は、リボン学級で制作したグッズの模擬販売や展示を行いました。制作したグッズの説明や模擬販売の呼び込み、会計までも生徒たちで運営しました。とても良い経験になりました。先生方もたくさん買いに来てくれました。グッズについている数字...