今週14~17日は給食残量調査でした。
「残量を計測しているので、この期間だけ頑張って食べる!」ではなく、
日々給食に残があることについて、考えるきっかけに
なってほしいと思います。
毎年、同じ献立で残量を測っているので、
経年変化があるかなど、得た結果から
和泉市の給食がさらによりよいものとなるよう
栄養教諭で話し合っていきます。
この時期、1年生の国語は「竹取物語」を学習しています。内容を理解して、その情景にあう絵をかかせています。生徒たちは工夫した作成したワークシートをI padで撮影し、ロイロノートで先生に提出しています。 同じく、1年生の美術、テーマは「絵巻物語を作ろう」です。 豊かな感性で作品を...