おはようございます。
本日の秋祭りは、雨天のため、以下の通り変更があります。
「ふれあいウォーキング」→中止
「ふれあい模擬店」→午前11時より開始
「ふれあいコンサート」→午後1時より開始
会場は南池田中学校です。
よろしくお願いします。
2017年11月18日土曜日
2017年11月13日月曜日
和泉市子ども絵画展・PTA作品展 11月11日・12日
2017年11月7日火曜日
市中学校義務教育学校連合音楽会 11月7日(火)
会場変更のため、生徒だけの音楽会となった今年の音楽会ですが、
オープニングの司会者の登場や主催者の挨拶から、生徒の皆さんの
大きな拍手で大いに盛り上がりました。
最初の演奏プログラムである郷荘中学校の合唱部の女声合唱が
始まると、会場は合唱の歌声と鑑賞する生徒の皆さんの聞き入る姿ですばらしい雰囲気に包まれました。
本校からは、先日の合唱コンクールで最優秀賞を受賞した3年1組の皆さんが出演し、自由曲「青い鳥」を披露しました。出演が決まってあまり日にちがありませんでしたが、皆さんは、今日も朝から練習を行うほど一所懸命取り組んでくれて、すばらしい歌声を、会場いっぱいに響かせてくれました。
さらに、プログラムの最後に、本校の吹奏楽部が出演し、「銀河鉄道999」の演奏を行いました。明るくリズミカルな演奏に加えて、多彩なフォーメーションが演奏中に繰り広げられ、会場の皆さんから自然に手拍子が沸き上がり、リズムに合わせて腕や身体を動かして楽しむ皆さんの姿があちらこちらで見られました。会場の皆さんを大いに楽しませてくれて、フィナーレを飾りました。
連合音楽会は、各学校の代表の生徒の皆さんが合唱の歌声や吹奏楽の演奏を行うことで、すばらしい音楽との出会いと交流の機会になりました。
2017年11月6日月曜日
3年生合唱コンクール 11月2日(木)
給食試食会 10月25日(水)
PTA保健体育委員会主催の給食試食会を27名の保護者の皆さま方に参加いただき開催しました。最初に、本校の栄養教諭から学校給食の調理のようすや子どもたちの給食のようすを写真等を見ながら説明をおこないました。今年は、調理業務の民営化が行われたこともあり、給食場の運営状況について説明し、調理員からの挨拶も行いました。この後、試食会を行いましたが、子どもたちと同じように、給食場からの運搬や配膳も体験していただきました。事後のアンケートでは、給食の運営・試食について好意的な意見をいただきましたが、今後とも課題を見据え安全安心な給食の提供を行って参ります。ご参加、ありがとうございました。
登録:
投稿 (Atom)
4/4(金) 第43回入学式
春を感じる良き日に228名の生徒を迎えて第43回入学式を行うことができました。今日から新しい一歩が始まります。 みんなで楽しい3年間が過ごせるように、共に協力し合いましょう。
