5,6限目には、2年生の文化祭を行いました。
各クラスから様々に工夫を凝らしたパフォーマンスステージが繰り広げられました。
どのクラスも、企画から本番まで様々に意見交換や調整等、準備をしてきたと思います。限られた時間の中ですが、それらの努力が結実して、みんなの力で素晴らしい舞台になっていました。
以下、簡単ですがご紹介します。詳しくはぜひお子さんにおたずねください。
4組 Let's dancing!:とても可愛いダンスを担任の先生も交え、軽快に踊ってくれました。
5,6限目には、2年生の文化祭を行いました。
各クラスから様々に工夫を凝らしたパフォーマンスステージが繰り広げられました。
どのクラスも、企画から本番まで様々に意見交換や調整等、準備をしてきたと思います。限られた時間の中ですが、それらの努力が結実して、みんなの力で素晴らしい舞台になっていました。
以下、簡単ですがご紹介します。詳しくはぜひお子さんにおたずねください。
本日は立命館大学・武庫川女子大学で道徳を教えている松原先生に来ていただき、教員研修として1年1組の生徒を対象に道徳の授業と『道徳の授業とは何か』をテーマに講演をしてもらいました。 松原先生にとっては初めてのクラス・生徒でしたが、生徒への声掛けや工夫を凝らした発問、授業展開で生徒た...