2024年5月3日金曜日

英語の授業



5月2日、2年生の英語の授業を参観しました。少し早いけど夏休みにやりたいことを考え、ペアになって英語でインタビューしあうものでした。英語の定型文を学習した後、やりたいことを日本語で考えます。ここまでは従来の授業と同じですが、今回授業者は1人1台貸与しているパソコンにワークシートをロイロノート(ソフト)で配信し、生徒たちはそのワークシートをキーボードを使ったり、タッチパネルを使ったりして入力しています。日本語から英語に変換する段階でわからない単語等がでてくれば、すぐに自分でグーグル検索をかけ、解決していました。生徒たちはパソコンを使いこなしていました。


2024年5月2日木曜日

 道徳の授業


5月1日に2年生の道徳の授業を参観しました。主題は「ネット将棋」
あらすじは、主人公は将棋が得意だが、ある日、今まで勝っていた友達が将棋に強くなっていた。理由を聞くと「ネット将棋」で知らない人とオンラインで対戦しているとの事。主人公も同じように「ネット将棋」をしてみるが思う通りに勝てない。勝てると思って挑んだ対戦者にも負けて主人公は悔しくて、対戦者に「負けました」や、対戦後の「あいさつ」ができずに、いきなりログアウトをしてしまう。一方、友達は負けを認めて、敗因を探りそれを次に生かしている。友達は負けた話を笑顔でしていたが、主人公はそれを聞いても笑えなかった。
中心発問は、「主人公はなぜ笑えなかったのか」これをクラス全員に聞いていくと、子どもたちからは様々な考えがでてきました。道徳は様々な考えに触れることができる時間で、まさに「道徳は人間の魅力を考える時間」となっていました。

2024年4月27日土曜日

1年生の理科の授業

本日5時間目は授業参観です。雨の中、お越しいただきありがとうございます。

授業参観に先立ち、4時間目に1年生の理科の授業を見学しました。校内に咲いている「つつじ」をルーペで観察した後、分解してそれぞれの「つくり」を確認しました。みんな積極的に取り組んでいます。

2024年4月24日水曜日

2年生校外学習③

 後半のクラスの様子です。同じく満面笑みを浮かべて自分たちの作ったカレーを食べています。











後片付けもみんなで協力して行っていました。





2年生校外学習②

 火おこしもうまく行き、野菜の下ごしらえも何人か負傷者あったものの、なんとかやり終えて調理開始しました。


そのあとは順調にファイヤピットに鍋をおき、ご飯とカレーの調理を行えました。


出来上がったカレーは本当に美味しそうです。







出来上がったカレーに満面の笑みを浮かべて、いただきますをしていました。





2年生校外学習①

 今日の2年生は校外学習で、信太山にて飯盒炊爨を行います。

皆で協力してカレーを作ります。クラス写真撮影後、各クラスごとにピットに集まり、グループ別にそれぞれの役割に別れてカレーライスの調理をスタートさせます。

なんと最初は火おこしからスタートです。やったことがほとんどいない状態から始めることに少々面食らっている様子でした。

果たしてどんなカレーライスが出来るのか?

続報でお伝えします。



4月23日は放課後学習会でした


放課後学習会とは希望制で1時間程度、各自で学習したい教材を持参し、自主的に学習するものです。
先生が学習の様子を見てアドバイスをしてくれます。
申込者数は、1年生34人、2年生18人、3年生10人です。
(2年生は校外学習前日なので今回はなし)
次回は5月14日です。

余談ですが、先日紹介した裏門の「たけのこ」が、短期間にすごく伸びていました。
「たけのこ」は、成長が早いんですね。
「たけのこ」ほどではないけど、中学生の期間もあっという間に過ぎていきます。
毎日を大切に、悔いなく、前向きに過ごすことが大事です。


英語の授業 5月2日、2年生の英語の授業を参観しました。少し早いけど夏休みにやりたいことを考え、ペアになって英語でインタビューしあうものでした。英語の定型文を学習した後、やりたいことを日本語で考えます。ここまでは従来の授業と同じですが、今回授業者は1人1台貸与しているパソコンに ...