2021年4月19日月曜日

【給食日記4/19(月)】米粉ココアケーキ

はじめまして。 今年度、和気小学校より転入しました栄養教諭の赤利です。
今年度は、少しばかりですがこちらのブログで、給食の紹介ができればと考えています。
早速今日のトピックですが・・・それは米粉ココアケーキ! 
和泉市では基本、小中同じ統一献立ですが、米粉ココアケーキは違います。
中学校だけの追加献立です。 
そう、小学校から来た栄養教諭にとっては、とても貴重な献立なのです。
そこで今日は、調理員さんがケーキを作る様子をしっかり見守っていました。












生地を混ぜるのも生地をそれぞれのカップに流し込むのも一苦労・・・ 生地の硬さや甘さにとても神経を使います。 でも調理員さんたちは慣れた手つきで作業にあたってくださりました。 カップケーキもいろんな種類を考えています。
また、次回のケーキをお楽しみに!

11/18(火) 道徳の研究授業

本日は立命館大学・武庫川女子大学で道徳を教えている松原先生に来ていただき、教員研修として1年1組の生徒を対象に道徳の授業と『道徳の授業とは何か』をテーマに講演をしてもらいました。 松原先生にとっては初めてのクラス・生徒でしたが、生徒への声掛けや工夫を凝らした発問、授業展開で生徒た...