この時期、学校はほのかなキンモクセイのいい香りが漂っています。
今週から10/30に向けての文化祭の準備期間となりました。
文化祭の出し物は、1年生は『つなぎ絵アート』、2年生は『劇』、3年生は有志の演奏・ダンスです。
3年生はこの準備期間に11/5の合唱コンクールに向けての練習も始まりました。
1年生はクラスのテーマになるイラストを考案中。写真は『笑顔』の作品
2年生は劇のセットを制作しています。これからどんなものができていくか楽しみです、
本日は立命館大学・武庫川女子大学で道徳を教えている松原先生に来ていただき、教員研修として1年1組の生徒を対象に道徳の授業と『道徳の授業とは何か』をテーマに講演をしてもらいました。 松原先生にとっては初めてのクラス・生徒でしたが、生徒への声掛けや工夫を凝らした発問、授業展開で生徒た...