男女とも体育でのプール指導が始まっています。
和泉市では、 「安全性」、「快適性」、「専門性」の3つの観点で 学校の水泳授業に民間等の屋内プールを活用している学校もありますが、本校は敷地内にあるプールを使っています。
準備体操後に、しっかりとシャワーを浴びてからプールに入り、歩行、けのび(壁を蹴ってのスタート)、それぞれの泳法と続きます。
本日は暑くもなく、寒くもなく、絶好のプール日和です。
登校時、正門付近の花壇の花が美しく植え替えられているのに気づいた人もいるのではないでしょうか。 これは長年にわたりご貢献いただいている地域の緑のボランティアの澤田恒夫さんが、丹精込めて植え替えをしていただいたものです。 暦は徐々に冬に近づいてきたので、冬の寒さにも耐え美しく咲く...