2024年12月20日金曜日

2年 英語の授業

 2年生の英語の教科書に載っている課題です。班で有名人を調べ、キャンバのソフトを使って英文のポスターを作り発表しました。各クラスの作品を模造紙に貼り校内に掲示しています。









2024年12月18日水曜日

12/18(水)2年生ドッジボール大会

 本日、絶好のコンディションの中、3・4時間めに運動場で2年生がドッジボール大会をしました。声をだして動き回り、白熱した戦いが繰り広げられ、いい汗をかきました。



2024年12月17日火曜日

12/17(火)校内作品展示&テニス部近畿大会出場応援立て看板

 2年生が美術の時間に取り組んだ「点描」です。点描とは線でなく点の集合や非常に短いタッチで表現していく技法です。授業では気に入った下絵を用意して、あとは長い時間をかけて点を描いていったそうです。出来上がった作品はとても素晴らしいものばかりです。校内に2年生の教室棟に展示していますので、懇談の折にでもご覧くださいませ。

もうひとつ、
テニス部の近畿大会出場応援立て看板を正門前に設置しました。本校美術科教員がデザインし、製作は看板屋さんに頼みました。いいものができました。


2024年12月12日木曜日

3年 国語の授業

 3年生の国語の授業「おくのほそ道」の単元で松尾芭蕉の俳句を学習しました。班で松尾芭蕉が巡った地域を調べ、それぞれの地の思いを深めながら、自分たちの「おくのほそ道」を紙芝居形式で発表しました。描画の制作は美術科とコラボしました。描画作品は校内に掲示していますので懇談会の際にご鑑賞くださいませ。



2024年12月11日水曜日

12/11(水) あいさつ運動

 毎月11日は和泉あいさつ運動の日です。本日は、PTA役員の方、生徒の有志たちで正門、裏門に立ってあいさつ運動を行いました。朝、門に立っていると生徒の様々な表情がみられます。朝にあいさつを交わすことで、お互いが元気になって、すがすがしい1日が始まればいいですね。

「みなさん、おはようございます!」

2024年12月9日月曜日

12/9(月) 1年綱引き大会

本日5・6限に、1年生は学年レクレーションとして綱引き大会を行いました。これは学年全体で取り組む活動を行うことでクラスや学年間の絆を深めるために企画されたものです。体育委員がルール説明を行った後、全体でラジオ体操をしてから2コートに分かれて試合が開始されました。





非常に白熱した戦いになり、校庭には頑張れの声援が飛び交い、みんなハッスルハッスル。とてもいい汗をかきました。

2024年12月4日水曜日

12/4(水) 階段アート新作公開&支援学級生徒の12月作品の展示

 下足室から2階にあがる階段と教室棟1階から2階にあがる階段に新作が貼りだされました。テーマは「スーパーフラット」。これは、芸術家である「村上隆」氏が提唱したもので、今日の日本のマンガやアニメにおける平面性は日本の美術における平面表現の延長にあるものだというもの。さらに、スーパーフラットは戦後日本の無階級社会や一様で均質的なポップカルチャーを現すものだそうです。美術の先生にもう少し簡単に説明してもらったところ、一言でいうと「アニメと芸術の壁をぶち壊せ」だそうです。今後、第2弾もあるので、乞うご期待。

また、職員下足室付近にりぼん生徒が12月の作品を作ってくれました。柔らかな光でとてもいい感じです。







2024年12月3日火曜日

12/3(火)図書館と美術部のコラボによる蔵書の展示

 本校の図書館に美術部とのコラボしての展示コーナができました。美術部が制作した作品(宝石せっけん)を展示し、それを説明する蔵書(図鑑や資料本)を近くに展示しました。作品には触れれませんが、蔵書は少しでも興味をもって手にしてもらえるとありがたいです。

(写真は解像度をおとしているのでわかりにくいですが、岩石を模造した宝石せっけんを展示しています)




1/22(水)支援学級生徒の作品展示と3年生卒業テスト

 来客用玄関付近のリボン学級生徒の作品が2月バージョンにかわりました。つい、この前まで年明けモードだったのに、月日が経つのが早いですね。 今日から3日間、3年生は卒業テストで、中学校最後の定期テストとなります。真剣に取り組んでいます。みなさん勉強してきた成果をしっかりと発揮してく...