2016年5月16日月曜日

三葉学園のマークについて

 昨年、本中学校区の小中一貫の名称が三葉学園となりました。その三葉学園の
マークについて、先日、小中一貫教育のリーフレットで紹介しましたが、あらためて
このブログでも紹介します。
 
 このマークは、本校の美術部でデザインに取りかかり、最終的に、本校の3年生、
米田さんが仕上げてくれたものです。
 黒丸とハートは、児童・生徒の顔と身体を表しています。
後ろの的は、目標を表しています。このマークは、三葉学園の小中学校3校の心優し
い児童・生徒が、一つの目標に向かって一致団結して前進していく姿を現したものです。

11/11(火)正門前の花壇

 登校時、正門付近の花壇の花が美しく植え替えられているのに気づいた人もいるのではないでしょうか。 これは長年にわたりご貢献いただいている地域の緑のボランティアの澤田恒夫さんが、丹精込めて植え替えをしていただいたものです。 暦は徐々に冬に近づいてきたので、冬の寒さにも耐え美しく咲く...