2016年4月13日水曜日

朝の読書が始まりました    4月13日(水)

 今日から朝の読書が始まりました。
「みんなでおこなう」「毎日おこなう」「好きな本を読む」「とにかく読む」を原則として、
本校では10年以上前から行っています。この時間には、校内は静寂に包まれ、
生徒のみなさんも、先生も読書を行っています。一日のはじまりを落ち着いた気持
ちでスタートできます。

11/11(火)正門前の花壇

 登校時、正門付近の花壇の花が美しく植え替えられているのに気づいた人もいるのではないでしょうか。 これは長年にわたりご貢献いただいている地域の緑のボランティアの澤田恒夫さんが、丹精込めて植え替えをしていただいたものです。 暦は徐々に冬に近づいてきたので、冬の寒さにも耐え美しく咲く...